令和6年1月1日現在、西伊豆町にお住まいの方が令和5年1月1日から12月31日までの間の所得について申告していただくものです。

下記の日程のとおり受付を行いますので、この機会に申告を済ませていただくようお願いいたします。

なお、今年も住民税申告の事前予約を行います。以下の事項に留意の上、ご来場ください。

  • 医療費控除の明細書、収支内訳書等はご自宅で事前作成をお願いします。
  • 税務署から送られたハガキ、封書、マイナンバーカード(またはマイナンバーのわかるもの)、利用者識別番号等の通知、またはID・パスワード方式の届出完了通知をお持ちの方はご持参ください。

 

令和6年1月1日現在、西伊豆町に住所のある方、又は居住している方は、原則として申告をしなければなりません。

申告の必要がない方
  • 所得税および復興特別所得税の確定申告をされた方
  • 令和5年中の所得が給与のみで年末調整をされた方
    ※控除の追加を受けようとする方は申告をしてください。

住民税の申告受付日

※以下に該当する方は、西伊豆町の申告会場では受付できません。ご自身での申告または下田税務署の申告会場で申告してください。

株式の配当による所得を申告される方(※下田税務署の出張相談日をご利用ください。町の申告会場に来場された場合は、下田税務署の申告会場での申告を案内させていただきます。

〇住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)を初めて受ける方

〇土地や家屋の譲渡(売買や公共事業による収用等)による所得がある方

〇株式や投資信託の譲渡、先物取引による所得を申告される方

〇利子所得を申告される方

〇事業所得があり、青色申告をしている方

〇過去の申告(令和5年分以外)をされる方

(「確定申告のお知らせ」ページを参照)

住民税申告の事前予約を受け付けます(インターネット予約のみ)

下記のリンクから予約ができます。
住民税申告予約フォーム

※予約受付期間は令和6年2月1日(木曜日)から令和6年3月12日(火曜日)までです。
※住民税申告の希望日(来場希望日)の2日前(土日祝日を除く)までに予約をしてください。また、事前予約はインターネット予約のみとなります。電話での予約は出来ません。
※住民税申告の事前予約なので、下田税務署職員による確定申告の事前予約は出来ません。
※会場の状況等により、受付時間が多少前後する場合がありますのでご了承ください。

ご注意

申告がない場合、下記の行政サービスに支障をきたす場合がありますので、ご注意ください。

  • 所得証明書等の発行
  • 国民健康保険・後期高齢者医療保険の軽減措置
  • 児童手当の受給
  • 国民年金の免除申請 など

※令和5年中に収入がなかった方や遺族年金・障害者年金等の受給を受けている方は、申告が必要です。

申告会場への持ち物

申告会場へおこしの際は、下記のものをご持参ください。

  • 給与収入のある方は、「給与の源泉徴収票」
  • 年金収入のある方は、「公的年金等の源泉徴収票」
  • 事業・不動産・農業所得のある方は、「作成した収支内訳書」(集計した諸帳簿・領収書等)
  • 国民年金・国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料を支払った方は、「日本年金機構や役場からの支払証明等の通知」
  • 生命保険料や地震(長期損害)保険料を支払った方は、「郵便局や農協、保険会社等が発行する支払証明書」
  • 医療費控除を受ける方は、「医療費控除の明細書(医療費を集計したもの)」または「医療費通知」および「保険等で補てんされた金額のわかるもの」(セルフメディケーション税制による控除を受ける方は、セルフメディケーション税制の明細書)
  • 障害者控除を受ける方はその手帳(身体障害者手帳・精神障害者手帳・療育手帳・介護保険証)
  • マイナンバーカード(個人番号カード)
    〇税務署から送られたはがき、封書、利用者識別番号等の通知、またはID・パスワード方式の届出完了通知をお持ちの方はご持参ください。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

窓口税務課課税係
[昼間]電話:0558-52-1112(窓口) 0558-52-1113(税務)
[夜間・土日祝祭日]電話:0558-52-1111(代表)
Mail:kazei@town.nishiizu.lg.jp