西伊豆町議会の令和7年9月定例会は、次の日程で行う予定です。
会期:令和7年9月3日(水曜日)から令和7年9月16日(火曜日)までの14日間
開会時刻:9時30分から
場所:西伊豆町役場議場
日程:
9月3日(水) 行政報告、一般質問4名
9月4日(木) 休会
9月5日(金) 一般質問4名 議案審議
9月6日(土)~9月7日(日) 休会
9月8日(月) 議案審議
9月9日(火)~9月15日(月) 休会
9月16日(火) 議案審議
定例会の一般質問とその内容
【9月3日(水曜日)は、次のように実施する予定です。】
1 堤 圭祐
- 文教施設の整備について
- 子育て支援のあり方について
- 特色のある教育について
2 浅賀 元希
- 通信環境の重要性について
- 大型事業への取組について
3 山本 豊
- 南海トラフ巨大地震を想定した防災・減災対策について
- 食と健康に支えられた町づくりについて
4 加藤 タヅ子
- 空き家対策について
- 津波発令時の避難について
【9月5日(金曜日)は、次のように実施する予定です。】
5 土本 直矢
- 地域通貨サンセットコインについて
- 避難時の医療機関、医療従事者との連携について
- バイオマス発電、森の整備の方針について
6 中島 健
- 磯焼けの対策について
- 町の防災対策について
5 仲田 慶枝
- 認定こども園の整備について
- 災害時の対応について
6 河内 ひとみ
- 平和教育について
- 防災対策について
- 訪問介護サービスについて
議案件名
報告第3号 令和6年度西伊豆町財政健全化判断比率の報告について
報告第4号 令和6年度西伊豆町資金不足比率の報告について
報告第5号 令和6年度西伊豆町教育委員会自己点検・評価の報告について
報告第6号 株式会社西伊豆・森のエナジーの経営状況の報告について
議案第43号 西伊豆町水道事業及び温泉事業に係る剰余金等の処分等に関する条例について
議案第44号 西伊豆町個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例案について
議案第45号 西伊豆町職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例案について
議案第46号 西伊豆町職員の育児休業に関する条例の一部を改正する条例案について
議案第47号 西伊豆町特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例案について
議案第48号 令和7年度 木質バイオマス発電施設整備工事請負仮契約の解除に伴う損害賠償の額の決定について
議案第49号 令和7年度西伊豆町一般会計補正予算(第3号)
議案第50号 令和7年度西伊豆町国民健康保険特別会計補正予算(第1号)
議案第51号 令和7年度西伊豆町後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)
認定第1号 令和6年度西伊豆町一般会計歳入歳出決算認定について
認定第2号 令和6年度西伊豆町国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について
認定第3号 令和6年度西伊豆町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について
認定第4号 令和6年度西伊豆町介護保険事業特別会計歳入歳出決算認定について
認定第5号 令和6年度西伊豆町サンセットコイン事業特別会計決算認定について
認定第6号 令和6年度西伊豆町水道事業会計決算認定について
認定第7号 令和6年度西伊豆町温泉事業会計決算認定について
議案第52号 令和7年度観光地域づくり整備事業 黄金崎クリスタルパーク改修工事請負契約の締結について
※日程は変更になる場合がありますので、ご承知ください。
今回の一般質問者は8名で、議案は17件を審議する予定です。(報告は含まない)
なお、傍聴は先着34名までとさせていただきます。
また、役場本庁1階ラウンジでは、映像による傍聴が可能です。
皆さまの傍聴をお待ちしております。
このページに関するお問い合わせ
- 議会事務局 TEL:0558-52-1962
E-mail:gikai@town.nishiizu.lg.jp