伊豆八十八ヶ所霊場の一つ
四国に弘法大師88ケ所の札所があることは、よく知られているが、その昔、伊豆にも88ケ所の霊場があり、それらは、伊豆半島の主要道路に沿って分布されていたと言われている。伊東市八幡野の大江院所蔵の今でいう”スタンプ帳”である「納経帳」によってそれが判明した。
この伊豆88ケ所の霊場の1つが法眼寺で、このお寺にある「33観音」はなかなか見事なもの。たのめば心安く見せてくれる。

交通

仁科バス停から徒歩3分。