ふるさと納税とは
「ふるさと納税」とは、自治体への寄附金のことをいいます。個人が2,000円を超える寄附を行った場合に、2,000円を超える部分について住民税のおよそ2割程度が所得税から還付又は住民税から控除される制度です。
- ふるさと納税の理念(外部リンク)
 
いただいた寄附金は、まちづくりに活用させていただきます。
					西伊豆町の豊かな自然、日本一素晴らしい夕陽や文化を愛してくださる皆様からのご支援を心よりお待ちしております。
ふるさと納税(寄附)をしていただいた方へのお礼
西伊豆町では、ふるさと納税をしていただいた方に、お礼の品(特産品)をお贈りしています。
					また、西伊豆町の旅を満喫していただくために、町内ホテル・旅館・民宿や飲食店、スキューバダイビング等体験施設等でご利用いただける「チョイスPay」もご用意しています。
					
					※お礼の品を事業者から発送するため、寄附者の住所、氏名、電話番号等を事業者に提供することをご了承ください。
						※お礼の品の発送は、寄附金の入金確認後即日~2週間程度かかります。ただし、生鮮品等の場合、発送前に事業者から連絡が入りますのでご承知おきください。
						 年末年始の場合は、発送にお時間がかかる場合があります。
『ふるさと納税(寄附金)』の申込方法
下記のいずれかの方法により、お申込みをしてください。
- (1)「ふるさと納税申込フォーム」からのお申込み
 - 
							
インターネットでお申込みください。西伊豆町へのふるさと納税の受付は、以下のサイトで行っております。(2022年12月7日現在)
- ふるさとチョイス(外部リンク)
 - 楽天ふるさと納税(外部リンク)
 - さとふる(外部リンク)
 - 西伊豆町ふるさと納税公式サイト(外部リンク) 最近、ふるさと納税の詐欺サイトが乱立しております。
 
怪しいと感じた場合は、お申込みをされる前にご確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。 
- (2)書面によるお申込み
 - 
							寄附申出書に必要事項をご記入のうえ、西伊豆町役場産業振興課まで郵送またはファックス、メールでお送りください。
寄附申出書を送った後、希望される納付方法により納入してください。 - ふるさと納税(寄附金)の納入別寄附期限
 - 
                       
                       年末におけるご寄附は、その年のご寄附として取り扱うため、納入別に寄附期限を設定させていただいておりますので、ご寄附前にご確認ください。
                       
※納付書(郵便局、ゆうちょ銀行)による納入の場合は、毎年12月中旬以降、その年のご寄附の受付を終了させていただきます。
※その年の寄附期限は毎年変更となりますので、事前にご確認ください。
 
| 郵送先 | 
									〒410-3514 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科401-1 西伊豆町役場 産業振興課 ふるさと納税係  | 
							
|---|---|
| 電話番号 | 0558-52-1114 | 
| FAX | 0558-52-1202 | 
| メールアドレス | furusato@town.nishiizu.lg.jp | 
『ふるさと納税(寄附金)』の納入方法
下記のいずれかの方法により、納入してください。
(1)クレジットカードによる納入(手数料無料)
						  お申込みからクレジットカード決済まで、インターネットで24時間いつでも行うことができます。
							※クレジットカードを利用したご寄付は、5,000円以上から受け付けております。
						
(2)銀行振込による納入(振込手数料はご寄附いただく方の負担になります。)
「寄附申出書」によるお申込みの手続きが終わりましたら、銀行窓口、ATM、ネットバンキング等から下記の銀行口座にお振込みください。
| 金融機関名 | 三島信用金庫西伊豆支店 | 
|---|---|
| 種別 | 普通 | 
| 口座番号 | 19617 | 
| 口座名 | 西伊豆町会計管理者(ニシイズチヨウカイケイカンリシヤ) | 
※振込用紙には「ふるさと納税」と明記してください。
(3)納付書(郵便局、ゆうちょ銀行)による納入(手数料は町で負担します。)
「寄附申出書」によるお申込み手続きをしてください。後日、西伊豆町からお送りする「払込取扱票」で郵便局、ゆうちょ銀行からお振込みください。
(4)現金書留による納入(送金手数料はご寄附いただく方の負担になります。)
現金書留により、「寄附金」と「寄附申出書」を同封して、西伊豆町役場までご郵送ください。
- 郵送先
 - 
								〒410-3514
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科401-1
西伊豆町役場 産業振興課ふるさと納税係 
(5)その他
ふるさとチョイスでお申込みの場合、Amazon Payや携帯電話(docomo、au、ソフトバンク)、コンビニエンスストア(セブンイレブンを除く)等での決済も可能です。
					詳しくは寄附受付サイトでご確認ください。
受領日の取り扱いについて
西伊豆町では、納入方法により受領日の取り扱いを次のとおりとしておりますので、ご確認ください。(確定申告をする年分で申告できる寄附金控除は、その年の1月1日から12月31日の受領日が記載されている受領証明書に限られます。)
- (1)クレジットカードによる納入
 - クレジット決済手続きを完了した日(クレジットカード会社のオーソリ処理がが完了した日)
 
- (2)銀行振込による納入
 - 銀行振込の完了した日(送金予約の場合は実際に振込の完了した日となります。)
 
- (3)納付書(郵便局、ゆうちょ銀行)による納入
 - 納付の完了した日
 
- (4)現金書留による納入
 - 西伊豆町役場で受領した日
 
