高齢者には、次の表のとおり在宅福祉サービス(介護保険事業以外のサービス)があります。利用や申請については、お気軽にご相談ください。

配食サービス

概ね65歳以上の1人暮らし等で調理が困難な人に、土・日、祝祭日を除く毎週月~金曜日の間で昼食・夕食を配達します。1食500円の自己負担があります。【申請書あり】

緊急通報システムサービス

概ね65歳以上で1人暮らしの人に、ボタンを押すだけで消防署に連絡ができる機器等を設置します。所得に応じて自己負担があります。【申請書あり】

高齢者等交通費助成

70歳以上の人に、バス回数券の購入助成をします。500円で1,000円分のバス回数券を1日10冊まで購入できます。

 

高齢者等タクシー利用助成

75歳以上の人に、町内の移動に限定したタクシー利用料金の1/2を助成します。なお、助成が受けられる曜日は火・木・土曜火の8時から17時までの利用です。利用回数は1日2回までとなります。【申請書あり】

生きがいデイサービス

概ね60歳以上の家に閉じこもりがちな高齢者等に対し、通所によって、その希望及び体の状況に応じた日常動作訓練、趣味活動等のサービスを提供します。1日利用は500円、半日利用は200円の個人負担となります。【申請書あり】

運転免許証返納支援事業

 65歳以上の人で運転免許証を自主返納された方を対象に、運転経歴証明書の発行手数料(1,150円)を助成します。【申請書あり】

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

健康福祉課介護保険係
[昼間]電話:0558-52-1153
[夜間・土日祝祭日]電話:0558-52-1111(代表)
Mail:kaigo@town.nishiizu.lg.jp