西伊豆町(以下「甲」という。)と特定非営利活動法人国際ボランティア学生協会(以下「乙」という。)は、相互の発展に資するため、次のとおり協定を締結する。

目的

第1条 本協定は甲及び乙が相互の連携と協力により、地域が抱える課題に迅速かつ適切に対応し、活力ある個性豊かな地域社会の形成と発展に寄与することを目的とする。

連携協力事項

第2条 甲及び乙は、前条の目的を達成するため、次の事項について連携し協力する。

  1. 環境保全・教育・産業・文化など地域活性化に関すること
  2. 防災啓発に関すること
  3. 災害時の救援・復旧に関すること
  4. 西伊豆町まちづくり協議会の活動に関すること
  5. 観光振興に関すること
  6. それぞれが有する資源の相互利用に関すること
  7. その他、甲と乙が協議して必要と認めること

2 前項各号に定める事項を効果的に推進するために必要な事業及び実施事項については、甲乙協議の上決定する。

交付金の交付

第3条 甲は、乙が行う前条第1項の活動が効果的に推進できるよう「西伊豆町まちづくり交付金交付要綱(平成23年要綱第7号)」により、まちづくり交付金を交付することができる。

有効期間

第4条 この協定の有効期間は、協定締結の日から1年間とする。ただし、本協定の有効期間満了の日の1ヶ月前までに、甲、乙いずれからも改廃の申し出がないときは、本協定は1年間継続するものとし、その後も同様とする。

情報保護

第5条 甲と乙は本協定に基づく連携及び協力にあたり、個人情報などの保護に留意するものとする。

その他

第6条 本協定に定めのない事項又は本協定に定める事項に関し、疑義等が生じた場合は、甲乙協議の上、これを定めるものとする。

このページに関するお問い合わせ

まちづくり戦略課企画調整係
[昼間]電話:0558-52-1111(直通)
[夜間・土日祝祭日]電話:0558-52-1111(代表)
Mail:kikaku@town.nishiizu.lg.jp