西伊豆町ではGIGAスクール構想をもとに、令和2年度に1人1台タブレット端末の導入が完了しました。「特色のある学校づくり推進事業」の一環としてICT教育を進め、現在はタブレット端末・大型液晶テレビ・電子黒板等を授業で積極的に活用しながら、家庭学習もタブレット端末で行うなどICT教育の充実に努めています。
※GIGAスクール構想とは、令和元年に文部科学省が打ち出したものです。子どもたち1人につき1台のタブレット端末と高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備することで、子どもたち一人ひとりに個別快適化され、創造性を育む教育ICT環境の実現を目標としています。
公立学校情報機器整備事業に係る各種計画
GIGA第2期における1人1台端末の更新について、文部科学省の公立学校情報機器整備事業の補助金を活用すべく「GIGAスクール構想加速化基金管理運営要領」及び「公立学校情報機器整備事業に係る各種計画の策定要領」に基づき各種計画を策定しましたので、以下のとおり公開します。
- 端末整備・更新計画(PDF:337KB)
- ネットワーク整備計画(PDF:280KB)
- 校務DX計画(PDF:231KB)
- 1人1台端末の利活用に係る計画(PDF:672KB)
このページに関するお問い合わせ
- 教育委員会事務局学校教育係
- [昼間]電話:0558-56-0212(直通)
- [夜間・土日祝祭日]電話:0558-52-1111(代表)
- Mail:kyouiku@town.nishiizu.lg.jp