認定こども園(保育部)とは?

認定こども園(保育部)は、日常家庭において、保護者及び同居の親族その他の者が就労等によりその児童を保育することができない場合に、保護者にかわり保育する通所の児童福祉施設です。 このため、単に集団生活を体験させたい、幼児教育の場として利用したいなどの理由だけでは、入園できません。

西伊豆町内の認定こども園(保育部)はどこにあるの?

西伊豆町内には、仁科地区に町立仁科認定こども園、田子地区に町立伊豆海認定こども園の2園があります。

認定こども園(保育部)に入園できる基準は?

認定こども園(保育部)に入園できる児童は、児童の保護者が下記事情のいずれかに該当することにより、当該児童を保育することができないと認められる場合であって、かつ、同居の親族その他の者が当該児童を保育することができないと認められる場合に限ります。

1 家庭外労働
常に居宅外で仕事をしており、当該児童の保育ができない場合。
2 家庭内労働
常に居宅内で当該児童と離れて日常の家事以外の労働をしている場合。
3 親のいない家庭
死亡、行方不明などの理由により親のいない家庭の場合。
4 母親の出産・疾病・障害
母親が妊娠中であるか又は出産後間がないこと。疾病にかかり、若しくは負傷し、又は精神若しくは身体に障害を有している場合。
5 看護・介護
長期にわたり疾病の状態にある又は精神若しくは身体に障害を有する同居の親族を常時看護・介護している場合。
6 災害復旧
震災、風水害、火災その他の災害の復旧にあたっている場合。
7 その他
町長が特に保育にかけると認めた場合。
※1
保育園の定員に余裕がある場合は、求職活動のための入園を認めています。ただし、2ヶ月間の限定入園とし、期限の10日前までに就労証明書の提出がない場合は、退園していただきます。
※2
母親の出産前後を理由にした入園の場合、出産予定月の3ヶ月前から出産月の3ヶ月後の最大7ヶ月間の入園となります。

入園の申込み方法

認定こども園(保育部)への入園の申込みは、入園申込書及びその他必要書類を西伊豆町教育委員会学校教育係へ提出していただきます。

書類は、電話で教育委員会学校教育係へ連絡して頂ければ、最寄りの本庁・支所・出張所または認定こども園へ届けるか、ご自宅へ郵送いたします。

入園申込書の受付は常時受け付けておりますが、基準を満たすからといってすぐに入園できるわけではありません。定員が満員の場合、入園できないこともありますので、まずは入園を希望する認定こども園の受け入れが可能かどうかを確認することをおすすめします。確認は教育委員会学校教育係で行いますので、入園を予定されている方はご相談下さい。

提出書類

余裕を持ってお早めに、下記書類を揃えてください。

  1. 入園申込書
  2. 当該児童を保育できない状況を確認できる書類(下記参照)
    家庭外労働 家庭内労働
    就労証明書
    親のいない家庭
    民生委員の意見書 他 ※
    母親の出産 疾病・障害
    出産予定児の母子手帳の写し
    医師の診断書又は障害者手帳の写し
    看護・介護
    医師の診断書又は障害者手帳の写し、民生委員の意見書※

    ※「民生委員の意見書」は教育委員会から地区の民生委員に依頼します。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局学校教育係
[昼間]電話:0558-56-0212(直通)
[夜間・土日祝祭日]電話:0558-52-1111(代表)
Mail:kyouiku@town.nishiizu.lg.jp