町では、風しんワクチン及び麻しん風しん混合ワクチンの接種費用の一部を助成します。
妊娠初期の女性が風しんにかかると、産まれてくる赤ちゃんが「先天性風しん症候群」という病気にかかり、産まれた赤ちゃんが、耳が聞こえにくい、目がみえにくい、心臓に病気がある、発達がゆっくり等になることがあります。
対象となる方で助成を希望される方は、役場健康福祉課、支所又は出張所で手続きを行ってください。
対象者
西伊豆町内に住所を有し、次のすべてに該当する方
- 妊娠している女性の同居家族又は妊娠を希望する女性
- 現在、妊娠している可能性がない者
- 過去に風しんワクチン接種をしていない者又は過去の風しんワクチン接種が不明な者
- 現在、風しんに感染していない者又は過去に感染したことがない者
- 任意の予防接種であることを認識し、接種を希望する者
助成額
接種費用のうち3,000円を限度で助成します。※接種費用は医療機関により異なります。
申請方法
申請期限は、接種後1年以内となります。(接種日が平成25年4月1日以降のもの)
役場健康福祉課(福祉センター)、支所又は出張所にて申請してください。
申請に必要なもの
- 印鑑
- 領収書の写し(「被接種者」「ワクチン名」「接種日」が明記されているもの)
- 振込先通帳
- 妊娠している女性の同居家族の場合は母子健康手帳
このページに関するお問い合わせ
- 健康福祉課健康係
- [昼間]電話:0558-52-1116
- [夜間・土日祝祭日]電話:0558-52-1111(代表)
- Mail:kenkou@town.nishiizu.lg.jp