三四郎島は、沖あい200メートルほどのところにある伝兵衛島・中ノ島・沖ノ瀬島・高島からなる4つの島で、見る角度により3つに見えたり、4つに見えたりすることからこう呼ばれています。また、干潮時には一番手前の伝兵衛島まで瀬が現れて、足をぬらさずに歩いてわたることができます。この現象のことを「トンボロ」と言い、日本でも大変珍しい現象なのです。
トンボロパンフレット(PDFファイル:3,576KB)
昭和58年に県の天然記念物に指定されています。

トンボロ満潮時

トンボロ干潮時
干潮時刻・潮高
- 2022年用(PDFファイル:191KB)
※ここに表示されている時間は、あくまでも目安です。天候や海況によって渡れない場合があります。
マップ
このページに関するお問い合わせ
- まちづくり課観光係
- [昼間]電話:0558-52-1114(直通)
- [夜間・土日祝祭日]電話:0558-52-1111(代表)
- Mail:kankou@town.nishiizu.shizuoka.jp