ふるさと納税は寄附金の使い道を決めることができる制度です。西伊豆町ではいただいたご寄附を下記の事業に活用させていただきます。

1.地域資源を活かした魅力ある産業の育つまちづくり(自然・産業)
2.豊かな心をはぐぐむ教育文化のまちづくり(教育・文化)
3.地域で支えあう安心とやすらぎのあるまちづくり(保健・福祉・医療)
4.個性ある地域の発展と快適な生活のできるまちづくり(防災・ICT・都市基盤整備)
5.その他、西伊豆町のまちづくりに幅広く活用

令和4年度の使い道

 
事  業 予算額(万円)
1 地域資源を活かした魅力ある産業の育つまちづくり(自然・産業) 6,675
 観光振興事業 1,090
 農林水産振興事業 1,036
 商工振興事業 3,549
 雇用・就労環境の充実 800
 移住・定住の促進 200
2 豊かな心をはぐくむ教育文化のまちづくり(教育・文化) 17,573
 教育環境の充実 17,573
3 地域で支えあう安心とやすらぎのあるまちづくり(保健・福祉・医療) 3,747
 健幸づくりの推進 1,481
 社会福祉の充実 1,150
 子育て支援の充実 1,116
4 個性ある地域の発展と快適な生活のできるまちづくり(防災・ICT・都市基盤整備) 29,969
 危機管理体制の強化 383
 防災・減災対策の強化 12,134
 消防体制及び施設等の強化 617
 公共交通基盤の整備 3,924
 快適な生活環境の整備 4,091
 清潔な生活空間の創出 8,820
合計 57,964

このページに関するお問い合わせ

まちづくり課ふるさと納税係
[昼間]電話:0558-52-1114(直通)
[夜間・土日祝祭日]電話:0558-52-1111(代表)
Mail:furusato@town.nishiizu.lg.jp